定形外郵便の3センチ以上の料金

定形外郵便で厚さ3センチ以上の料金は?

3センチを超えると、値段も上がりがちだね!実際の料金と安く送るコツも紹介するよ!

 

定形外郵便で厚さ3センチ以上の料金は?

  • 3センチ以上だと、規格外の料金で計算される
重さ 規定外の料金
50g以内 200円
100g以内 220円
150g以内 300円
250g以内 350円
500g以内 510円
1kg以内 710円
2kg以内 1,040円
4kg以内 1,350円

定形外郵便には規格内と規格外がありますが、3センチ以上だと規格外の料金表になります。

重さによって、料金が変わってくるんですね。

 

大きさとかは関係ないの?

重さだけでなく、サイズ制限もあるから注意して!

 

  • サイズ内に収めることも、ルール

定形外郵便の規格外は、

縦・横・厚さが全部で90cm以内(長辺60cm以内)が、サイズ制限

サイズオーバーしたら、発送ができないので、注意しましょう。

定形外郵便で、厚さ3センチ以上の商品を、できるだけ安く送るポイントもまとめました。

 

厚さ3センチ以上の商品を、安く送る時のコツも紹介!

とにかく軽く送ることがカギ

定形外郵便の3センチ以上の料金を安くする

定形外郵便では、重くなるごとに、どんどん料金が増えていきます。

そのため、できるだけ軽く送ることがポイント。

  • 購入箱を省いて、中身だけにしたり
  • 無駄な梱包材を減らしたり

重くならないよう工夫したいですね。

「それでも重いんだけど・・・」って場合は、定形外郵便以外の送り方がベスト。

 

重さがあるなら、「宅急便コンパクト」へ切り替え

厚さ3センチ以上を送る時に、定形外郵便の次に安いのが、宅急便コンパクト。

重さ制限がない発送方法なので、おすすめ。

専用のボックスがあるので、箱内に入ればOK。

いくら重くなっても料金は一律。

 

  • 配送料:380円
  • 宅急便コンパクト専用BOX:65円
>>トータルで、445円

 

送る中身の重さによって、定形外郵便、宅急便コンパクトを使い分けたいですね。

 

445円って結構高い・・。

定形外郵便で、250g以内になるかが、安くなる分かれ目だよ!

 

【定形外郵便の料金】

  • 250g以内:350円
  • 500g以内:510円

 

定形外郵便は、250g以内に収めることができると、宅急便コンパクトより安い350円で送れます。

できるだけ軽くした状態で、梱包しましょう。

以下で、重さを軽くする時に気をつけた点をまとめました。

 

定形外郵便の荷物を軽くする時の注意点

最低限の梱包材はする

定形外郵便を安くする時の注意点

「何とか定形外郵便で送りたい!」と、必要な包装を省きすぎるのは、NG。

壊れやすいモノなら、大事な梱包材は、減らさないことが重要ですね。

届いた人が見たら、ショックを受けるような薄い梱包は、トラブルの元。

補償がない定形外郵便だからこそ、配送ダメージを減らす梱包をケチらないようにしましょう。

 

購入箱を送らない場合は、必ず許可を取る

もし、フリマアプリなどでの販売品なら、「中身だけ送ると、軽くなるから」って理由で、勝手に購入箱を送らないのは、マナー違反

必ず、

「配送上の関係で、中身だけの発送になります。」

などと、事前に伝えておく必要があります。

安く送りたい気持ちはわかりますが、受け取った人へも配慮することが大切ですね。

 

まとめ

  • 定形外郵便で厚さ3センチ以上の料金は、200円~1350円で重さによって変わる
  • 一番安く送るコツは、無駄を省き、できるだけ軽くすること
  • 重くなりそうなら、重さ制限なしの宅急便コンパクトを

最近、売れないあなたへ

メルカリより、「キャロット」なら簡単に売れる!<PR>

買取アプリで商品を売る人

「キャロットって何?」

  • 地域限定のフリマアプリ
  • 梱包する手間がないので、ラク
  • 送料もずっとゼロ円

「捨てようか迷ってる」
ってあなたも、発送がいらないので、空き時間でサクっと売れます。

梱包がいらないフリマアプリ

アプリのダウンロードは無料です!

↓↓↓

今すぐダウンロードする

 

スポンサーリンク