ゆうパケットポストが反映されない原因は?
追跡の反映が遅いと不安になるよね。原因を具体的に見ていこう!
- ゆうパケットポストが反映されない原因、注意点
- 反映が遅い!いつ反映される?
- ゆうパケットポストが追跡できない時の対処法
をまとめました。
ゆうパケットポストが反映されない原因
- 入力したお問い合わせ番号が間違っている
郵便局の公式サイトには、「お問い合わせ番号」を入力することで、送った荷物の状態を調べられる、追跡サービスがあります。
お問い合わせ番号は、配達物ひとつひとつに番号が振られており、4桁-4桁-4桁の12桁の番号になります。当然ですが、入力した番号が間違っていたら、状況を調べることは出来ません。
不安だったり、慌てている時は、文字の入力は間違えやすいもの、コピペの場合でも、先頭や最後の数字がもれていることもあります。
エラーが出ても、慌てずに、深呼吸。落ち着いたら、数字が間違っていないか、確認します。
- 反映に時間がかかっている
ゆうパケットポストは、荷物をポストに投函したら、すぐに反映されることはありません。
荷物は、ポストごとに書かれた時間に回収され、郵便局に運ばれます。そこで配達する地域ごとに、荷物が仕分けられ、その時に、追跡に必要なデータが入力され、反映される仕組みです。
ポスト回収から、郵便局に集まるまでには、時間がかかります。午前中にポストへ投函しても、午後4~5時くらいに、反映されという感覚です。
午後の投函なら、次の日の午前中、もしくは午後になる可能性もあります。
反映されていないからといって、すぐに問い合わせるのではなく、投函してから1~2日経ってから、確かめても遅くはありません。
- サイズオーバー
配送サービスは、荷物の大きさにより、送料が変わります。ゆうパケットポストも例外ではありません。
ゆうパケットポストの場合は
- 縦・横・高さの合計が60cm以内で、一番長い辺が34cm以内
- ポストに投函できるサイズ
という二つの大きさ制限があります。
もしサイズオーバーしたまま、投函すると、配送者に別な方法で送るよう、荷物が「返送」されます。
郵便局から返送され、配送者に届くまでは、投函した日から3~4日かかりますが、その間は追跡が反映されません。
サイズに不安があって、2~3日経っても反映されてなかったら、送れてないかもしれません。
- 荷物の発送者がまだ発送していない
ゆうパケットポストは、メルカリアプリなどで、QRコードを読み取ると、発送通知を送ることが出来ます。
実際に商品をポストへ投函しなくても、データ上では「送りました」となりますが、郵便局に回収されてないので、反映されるわけがありません。
あとで投函するからといって、配送通知を先に送るのではなく、ポストに出してから、通知すること!
- QRコードを読み込んでない
ゆうパケットポスト使うには、専用箱・専用シールに付いている、QRコードの読み込みが必要です。
理由は、相手の住所を書かなくても送ることが出来る、ゆうパケットポストの特徴に、秘密があります。
フリマアプリで取引した際に、配送方法を決める項目で、ゆうパケットポストを選択すると、QRコードを読み込むように、指示されます。
なぜかというと、今回の取引情報(送り側・受け取り側の住所など)を、読み込んだQRコードと紐づけることで、お互い匿名で荷物を送ることが出来る、という仕組みになっています。
ゆえに、QRコードを読み込まずに、投函しても、荷物は届くことがありません。普通郵便で、相手の住所を書き忘れている状態と同じです。
送る先が分からないので、追跡することもできません。
読み込んでないと気づいたら、郵便局の人に説明し、急いで回収すること!
- 専用シールの貼り間違い
荷物に貼った専用シールのQRコードではなく、別なQRコードを読み込んでしまい、ミスに気が付かずに送ってしまうと、正しく反映はされません。
相手の住所を書き間違えて、送ったのと同じなので、素早く回収すること。
またQRコードの読み間違いは、複数の取引をしている時に起こりやすいミスです。特にまとめて梱包している際は、取引画面をしっかりと確認して、読み込むことをおすすめします。
ゆうパケットポストが反映されない時の注意点
ゆうパケットポストの仕組み上、1~2日経っても、反映されないことは普通なので、待ってても問題ありませんが、3~4日経っても解決しないようなら、トラブルが起こっている可能性が大きいです。
郵便局に問い合わせる
トラブルが起きたなら、どこで・どんなトラブルが起きたかを、ハッキリとさせることが重要です。
ゆうパケットポストを出した、最寄りの集配郵便局(地域の荷物を集める大きな郵便局)に問い合わせるのが、最適です。連絡する前にお問い合わせ番号や、荷物の中身などの情報を、控えておけば、スムーズに進みます。
問い合わせた結果、サイズオーバーなどで、荷物を送ることが出来ず、郵便局が預かっている場合なら、荷物を取りに行きます。配送方法や、梱包の大きさを変えて、もう一度送れば、問題ありません。
もし郵便局も預かっていなければ、配送通知だけして、荷物を出し忘れているかもしれません。部屋や家にないか確認します。
可能性は低いですが、局員の読み取り忘れや、荷物回収の時に紛失したということも、ゼロでは無いので、2~3日経っても反映されなければ、早めの問い合わせをオススメします。
送り先に連絡
反映されていない原因が分かったら、送り先に連絡することを、強くオススメします。
反映が遅いと、荷物を出した発送者も心配になりますが、お金を出して受け取る側は、もっと不安になります。
メルカリ、ヤフオクなどの、フリマサイトでは「発送までの日数」を決めることができ、その日数を信じて、購入する人も少なくありません。
発送までの日数から、連絡もせず、大幅に過ぎてしまうと、購入者からの心象も悪くなり、最悪の場合、キャンセルや、ペナルティを受けることも!?
購入者を安心させるためにも、分かったことはこまめに連絡し、質問があれば、丁寧に返信することを、心がけます。
ゆうパケットポストが反映が遅い!いつ反映される?
ゆうパケットポストは、郵便局の仕組み上、反映に時間がかかります。
利用者の声を、聞いてみると
いつも出来るだけ即日発送してるんだけれど 今回のゆうパケットポスト反映されないまま一日半も経っちゃって そろそろ発送日誤魔化した人みたいに思われそう、で……😭
— 31Ӧ (@61_satoh) October 6, 2023
というように、遅さに不安を感じる利用者が多くいます。更に耳を傾けると
毎度の事ながら、ゆうパケットポストの配送状況、「発送済み」からなかなか更新されないね😆
余りにも曖昧過ぎて、いつ荷物が届くのか分かりずらい😅— 怪しげな女 (@EebYRp4iFEoyRVA) January 27, 2023
配送済みから、次のステップになかなか進まないところが、不満の一つとなっています。
なぜ反映が遅いかというと、配送済み中にする仕事が多いのが原因です。
メルカリの配送状況確認画面を例にすると、
という流れになります。それぞれのステップの範囲を説明すると
- 発送済み(出品者が発送通知を送信してから、最寄りの集配郵便局に到着するまで)
- 輸送中(荷物を受け取った集配郵便局から、お届け先を担当する郵便局に到着するまで)
- 配達中(担当する郵便局から、購入者の自宅などの、お届け先に到着するまで)
- 配達済み(お届け先に到着)
という分け方となります。
一見すると、発送済み中の仕事が多いようには見えませんが、実際には作業工程が一番多い部分です。
- ポストから荷物を回収する
- 集配郵便局に集める
- 送り先ごとに仕分ける
- トラックに積み、出発する
大まかですが、発送済みと反映されているときに、郵便局の人が作業する内容となります。特に仕分け自体、時間を取られる作業と言えます。
また投函してから回収される間や、トラックに積み込まれて出発するまでの間など、待ち時間が多いことも、配送済みから進みにくい原因の一つです。
次のステップである、輸送中・配達中は作業工程が少ない分、早く終わるので、比較することで、更に変わりにくいという印象を、感じるかもしれません。
元から、一番時間が掛かる項目なので、心配になったりせずに、投函して1~2日様子を見ても、遅くはありません。
ゆうパケットポストが追跡できない時の対処法
いったん待つ
ゆうパケットポストが追跡できないときは、まず待つことが大事です。特にポストに投函してから、あまり時間が経っていなければ、なおさらです。
投函した荷物が、郵便局に届き、データベースに登録されることで、追跡が可能となります。ポストに書かれた取集時間になったから、すぐ反映するというわけではありません。
郵便局員の人が、あっちこっちにあるポストから荷物を集めて、集配郵便局に届けるという時間を考えるのは、もちろん、荷物を送り先ごとに仕分けるということも、加味すると、時間が掛かるのは、明らかと言えます。
ポストに投函して、1~2日待つことをおすすめします。
元々反映まで、時間が掛かるものなので、心に余裕を持って、待つのが一番です。
お問い合わせ番号(送り状番号)で確認
ゆうパケットポストは、日本郵便がフリマアプリ向けに、提供しているサービスです。
アプリの取引画面で、配送通知を送信すると、割り当てられた「お問い合わせ番号」が確認できるようになります。
専用シールや、専用箱には直接書いていないので、ご注意ください。
郵便局の公式サイトに、お問い合わせ番号を入力することで、配送状況を確認できます。ちなみにアプリによっては、番号をクリックするだけで、郵便局の公式サイトに飛ぶことが出来ます。
ポストに投函した直後は、反映されていませんが、1~2日経てば、到着した日時などの詳細なデータを知れます。
お問い合わせ番号を入力するときは、間違えないように、よく確認すること。
郵便局に問い合わせる
時間を置いても、お問い合わせ番号を入力しても、追跡できない場合は、何かしらのトラブルが発生していると、考えられます。
自分ひとりでは、解決は出来ないので、最寄りの郵便局(荷物が集まる集配郵便局)に、問い合わせます。
この時に
- お問い合わせ番号
- ポスト発送確認符号
- 送った荷物の中身
などの情報を、事前に控えておくと、スムーズに対応してくれます。
ポスト発送確認符号は、黄色の線で囲んだ部分に記載しています。
専用シールには、荷物に貼る部分と、保管用の部分の二つに分けることができるので、メモを取らなくても大丈夫です(保管用は捨てないこと)。
まとめ
- ゆうパケットポストが反映されない理由は色々
- トラブルが無ければ、ポストへ投函してから1~2日で反映される
- 反映が遅かったら、郵便局と送り先に連絡する
- 反映されるタイミングは、郵便局に荷物が着いてから
- 郵便局に問い合わせるときは、荷物の情報を控えておく
梱包材を安く手に入れる方法
梱包材が、5,000円も安く買える
楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。
5,200円分の梱包材を注文しても
=実質200円
で買えちゃうんです。
- 発行する手数料はゼロ
なので、利用者が増えているんですね。まとめ買いに利用すると、お得。
作った後も、ずっとお金はかかりません!
↓↓↓
スポンサーリンク