郵便局留めで差出人の住所を書かない人

郵便局留めで差出人の住所は不要?必要?

送る時、自分の住所を書くべきか迷うよね!書かない時のデメリットも教えるよ!

郵便局留めで差出人の住所は不要?必要?

  • 差出人の住所は書かなくても、送れる

郵便局留めで差出人の住所を書かない

郵便局留めの差出人の住所は記載しなくても、発送してくれます

住所を書かないと送れないワケではないってことですね。

でも、差出人の住所は不要って意味ではありません

 

  • できるなら住所は記載したほうが良い

可能なら、郵便局留めでも、差出人の住所は記載すべきです。

郵便局留めでも、住所を書かないことで、デメリットが発生するためですね。

 

以下で、差出人の住所を記載しないデメリットを詳しく見ていきましょう。

 

差出人の住所を書かない時の3つのデメリット

一般常識がないと思われる

郵便局留めで差出人の住所の記載がなく困ってる

郵便局留めでも、「送った側の住所は書くのが当然でしょ」って感覚の受け取り側もいます。

もし、フリマアプリなどで販売してる場合は、「一般常識がないな~」と低評価にされてしまう危険性も。

 

差出人の住所を書きたくないなら、前もって、

「郵便局留めで送りますので、差出人の住所も記載なしで送らせていただきます。」

などと、一言伝えておくと、不信感を持たせなくて済みます。

 

不備があった場合、返送できない

荷物のお届けができなかった場合、めんどくいことに

通常なら、返送の手続きに進みますが、差出人の詳細がわからないので、対応ができません。

郵便局のスタッフも、お手上げ状態に。

 

最悪、処分されちゃうことも

「還付不能郵便とは?」

差出人に返送したいけど、差出人が書かれてないので、返せない状態の郵便。

もし、差出人が対応しないままだと、捨てられてしまう可能性もあるんですね。

受取人が、ずっと荷物を取りに来ないなどのトラブルも考えられます。

差出人が気付いて、対応しようとしても、わざわざ郵便局へ取りに行く必要がでたりする可能性も。

 

自分が出した荷物って証明する控えがなかったりすると、確認作業で時間を取られる場合もあるので、大変ですね。

「個人情報を相手に伝えたくない!」って気持ちはわかりますが、トラブルを防ぐためにも、差出人の住所は記載すべきです。

でも、郵便局留め以外の方法で、個人情報を守ってくれる便利な送り方があるんですね。

 

差出人の住所なしで送りたい場合の対処法

専用の匿名発送を利用する

匿名配達
個人情報だからと、「送った側の住所を相手に知られたくない」って人は増えていますね。

フリマアプリなどでは、専用の匿名発送の方法があります。

メルカリ、ヤフオクで販売する商品は、差出人の住所を知らせず、送ってもOKな送り方があるんですね

そのため、郵便局留めってめんどうなやり方で送らなくても、住所の記載なしで大丈夫なんです。

メルカリだと、
  • ゆうゆうメルカリ便(ヤマト運輸)
  • らくらくメルカリ便(日本郵便)
ヤフオクだと、
  • ヤフネコ!パック(ヤマト運輸)
  • ゆうパック・ゆうパケット【おてがる版】(日本郵便)

気軽にものを売れる時代になりましたが、個人情報でのトラブルは防ぎたいですよね。

悪用される可能性はゼロではないので、匿名発送を優先して使用することがおすすめ。

 

まとめ

  • 郵便局留めは、差出人の住所を書かない場合でも、発送される
  • しかし、住所がないと不備があった時に対応できない
  • トラブル防止のため、記載した方が安心
  • 住所を知られたくない場合は、匿名配送へ

最近、売れないあなたへ

メルカリより、「キャロット」なら簡単に売れる!<PR>

買取アプリで商品を売る人

「キャロットって何?」

  • 地域限定のフリマアプリ
  • 梱包する手間がないので、ラク
  • 送料もずっとゼロ円

「捨てようか迷ってる」
ってあなたも、発送がいらないので、空き時間でサクっと売れます。

梱包がいらないフリマアプリ

アプリのダウンロードは無料です!

↓↓↓

今すぐダウンロードする

 

スポンサーリンク