レターパックの受け取り方を教えて!
レターパックライト、レターパックプラス別に受け取り方法を調べてみたよ!不在の時の対応も教えるね!
レターパックの受け取り方法は?
レターパックライトの受け取り方法
- 郵便ポストへ入れてくれる
レターパックライトは、自宅の郵便受けに配達されます。
不在でも、郵便ポストへ入れてくれるのは、助かりますね。
でも、郵便ポストがパンパンだったら、配達されず、持って返ってしまうので、要注意。
何日も配達物をためておかずに、こまめに取り出すことが大切です。
また、レターパックプラスだと、受け取り方が違います。
レターパックプラスの受け取り方法
- 直接のお渡しで、受け取り時には、サインが必要
レターパックプラスは、対面での受け取りになります。
また、
「届いた荷物をしっかり配達したよ」って証拠として、サインを求められます。
受領印か署名と引き換えに、荷物を受け取れるって流れですね。
そのため、家に人がいないと、受け取ることができません。
レターパックプラスを受け取り時に不在だった時の対応
不在だったら、再配達をする
レターパックプラスは、受け取りにサインが必要なため、在宅してないと持ち帰ってしまいます。
そのため、再度、配達を依頼する必要があるんですね。
都合のつく時間帯へ、再配達を申請します。
【再配達できる時間帯】
- 午前中
- 12時~14時頃
- 14時~16時頃
- 16時~18時頃
- 18時~20時頃
- 20時~21時頃
早朝や、21時以降の再配達はできないので、注意しましょう。
ネットで申し込む場合は、以下の専用サイトで依頼できます。
レターパックを郵便局、コンビニで受け取る方法
郵便局で受け取る方法
- 身分証、不在票を持って、郵便局へ
不在票に記載のある郵便局で、直接受け取ることができるんです。
手ぶらで行っても、渡してくれないので注意。
【受け取り時に必要なもの】
1.本人確認書類
- 運転免許証
- 健康保険証
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- パスポート
など
2.不在票
印鑑はなくても、署名で対応してくれるので、大丈夫!
本人確認ができないと、必要書類を取りに帰らないといけないので、気をつけたいですね。
コンビニで受け取る方法
コンビニではレターパックは受け取れない
レターパックを受け取りできる場所は、自宅、郵便局のみです。
コンビニでは預かってもらえず、受け取りもNG。
本人以外でも受け取れる?
自宅での受け取りなら、同居人でもOK!
誰かしらは家にいるけど、自分は不在って時も、問題なく受け取れます。
- 両親
- 嫁、旦那
- 子ども
でも、配送先の住所に誰かしら在宅していれば、受け取ることが可能です。
そのため、レターパックの受け取りのために、無理に自分が家にいることもないってこと。
郵便局での受け取りは、本人でないとダメ!
郵便局では、本人でしか受け取れないので、家族には頼めません。
家族が、自分の身分証を代わりに持っていっても、本人確認にはなりません。
身分証と受け取る人が一緒でないと、ダメってこと。
もし、自分以外にお願いするなら、委任状が必要なので、ちょっとめんどくさいですね。
まとめ
- レターパックライトは、郵便ポストへ投函
- レターパックプラスは、対面の受け取りでサインが必要に
- 不在時の場合は、郵便局へ取りに行くか、再配達を依頼
- 自宅なら誰でも受け取れるが、郵便局では本人以外だと受け取りNG
梱包材を安く手に入れる方法
梱包材が、5,000円も安く買える
楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。
5,200円分の梱包材を注文しても
=実質200円
で買えちゃうんです。
- 発行する手数料はゼロ
なので、利用者が増えているんですね。まとめ買いに利用すると、お得。
作った後も、ずっとお金はかかりません!
↓↓↓
スポンサーリンク