空気入れの送り方は?
空気入れは形が特殊で細長い。配送中に破損しないよう適切な梱包をしよう!
- 空気入れの梱包方法
- 空気入れを安く送る方法
- 空気入れを梱包する時のコツと注意点
- 空気入れの梱包例
がわかります。
空気入れの梱包方法
- ハンドルやホースが配送中に動かないようしっかり固定する
今回は、
高さ約68cm×幅約27cm×奥行約15cm
重さ:約1.2kg
ボントレガーの、自転車用空気入れを梱包します。
使用する梱包材料は、
- 大きいポリ袋
- プチプチ
- 除菌シート
- 梱包用テープ
- ガムテープ
- 適したサイズのダンボール、または紙袋やショップのビニール袋
です。
1.除菌シート等で汚れを取り除く
屋外で使っていると、汚れやホコリで、予想以上に汚れています。あらかじめ、気になる汚れの拭き取りは大前提。
さらに梱包前に、サッとキレイにしておくとバッチリです。
2.全体をポリ袋で包む
配送途中の雨による水濡れ防止に、大きめのポリ袋に入れ、包みます。
配送途中の揺れで、ハンドルやホースが動かないよう、しっかりと固定しテープで止めます。
3.プチプチで包む
破損防止やキズを避けるため、緩衝材を2~3重に巻いて、テープで止めます。
4.ダンボールを用意する
空気入れが、すっぽり入るサイズの、ダンボール箱を準備します。
だいたい、縦横高さ3~5センチ程度の余裕がある、頑丈な箱が理想です。なければ自作しましょう。
5.ダンボールに空気入れを入れる
衝撃をやわらげるため、紙や新聞紙を丸めて、底に敷き詰めます。
プチプチで包んだ、空気入れを入れます。
さらに、紙や緩衝材を使用し、隙間を埋めます。
必要なら、上からも緩衝材を詰めると、効果的です。
6.フタをして完成
軽く箱を揺すってみて、中身が大きく動かないか、確認します。
梱包用テープやガムテープを使い、しっかりとフタを閉じたら完成です。
- コンパクトを目指すなら袋もおススメ
プチプチで2~3重巻きに包んでいる場合は、簡単に紙袋やショップのビニール袋で、梱包するのもアリ。
ダンボールに比べて、強度は心配。ですが、送料を安く抑えたい時は、選択肢に入れましょう。
わかりやすく動画でも説明してるよ!
空気入れを安く送る方法
安い送り方
- ゆうパックが安い
空気入れの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | ゆうパック |
送料 | 1780円~(ワンランク上は2010円~) |
重さ、サイズ | 重さ25kg以内、140サイズ(ワンランク上は160サイズ) |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(最高30万円まで) |
支払い方法 |
|
今回の空気入れは、
- 高さ約68cm×幅約27cm×奥行約15cm
- 重さ:約1.2kg
となり、袋で梱包した場合の3辺合計は125cm(73cm+30cm+22cm)となり、サイズは140サイズになります。
ダンボール箱を使っての梱包だと、さらにサイズが大きくなるので160サイズに当てはまります。
ただし、空気入れもサイズが様々。コンパクトに収納できるタイプなら、100サイズや120サイズでもOK。
ゆうパックには持ち込み割引(120円割引)や、スマホアプリを利用した「アプリ利用割引」(180円割引)があります。
割引サービスを利用すると、さらに送料がお得になるんですね。積極的に活用しましょう。
おすすめの発送方法
- ヤマト運輸の宅急便も補償と追跡対応があり◎
空気入れの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | 宅急便 |
送料 | 1850円~(ワンランク上は2070円~) |
重さ、サイズ | 重さ20kgまで、140サイズ(ワンランク上は160サイズ) |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(最高30万円まで) |
支払い方法 |
|
ヤマト運輸の宅急便も、手厚い補償に追跡サービスもついて、イチオシです。
直営店やコンビニ、取扱い店への持ち込みだと、1点につき100円割引されます。
他にも、クロネコメンバー割やデジタル割など、割引サービスが充実しています。賢く使えば、ヤマト運輸で送るのが、一番安いって結論になる場合もあります。
メルカリで安く送る場合
- らくらくメルカリ便(宅急便)がオトク
空気入れの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | らくらくメルカリ便(宅急便) |
送料 | 1300円(ワンサイズ上は1600円) |
重さ、サイズ | 重さ20kgまで、140サイズ(ワンサイズ上は重さ25kgまで、160サイズ) |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(メルカリが適切にサポート) |
支払い方法 | 販売利益から差し引き |
らくらくメルカリ便は、全国一律料金で遠方や離島に送れるため、とっても便利。
ゆうパックや宅急便を使うより、送料がかなり安く設定されているのも特徴です。
ゆうゆうメルカリ便は、3辺合計が100cmを超えると使えません。空気入れは、らくらくメルカリ便になるので、注意しましょう。
ヤフオクで安く送る場合
- ゆうパックおてがる版&ヤフネコ!パック(宅急便)がおすすめ
空気入れの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | ゆうパック(おてがる版)、ヤフネコ!パック(宅急便) |
送料 | 1300円(ワンランク上は1600円) |
重さ、サイズ | ゆうパック(おてがる版):重さ25kgまで、140サイズ(ワンサイズ上は160サイズ) ヤフネコ!パック(宅急便):重さ20kgまで、140サイズ(ワンランク上は、重さ25kgまで160サイズ) |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(最大30万円まで) |
支払い方法 | Yahoo!ウォレットに請求 |
ゆうパック(おてがる版)と、ヤフネコ!パック(宅急便)は、同料金です。差し出しに負担がかからないほうを、選びましょう
なお、配送日を指定できるのはヤフネコ!パック(宅急便)のみです。
空気入れを梱包する時のコツと注意点
ポイント
ハンドル部分やホースが動かないよう包む
ハンドル部分がホースが簡単に動く梱包だと、中で動いて壊れる可能性があります。
防水のポリ袋やプチプチを使う時には、ふわっと包むのはダメ。しっかり固定しながら包み込み、余分な緩みを持たせないようにしましょう。
緩衝材を2~3重にする
梱包に問題があり壊れると、空気入れの役割を果たせなくなります。
空気圧計のキズや、ホースの破損も避けたいです。
2~3重に、プチプチで巻くと安心です。
注意点
梱包サイズが大きいと送料が高くなる
空気入れは重さはありませんが、長いため送料が高くなります。
そのため、過剰に梱包しすぎると、ますます送料がかさむことに。
外箱のダンボールは余白の少ないものを選ぶか、紙袋やショップ袋を使いフィットさせます。コンパクトな梱包を、目指しましょう。
壊れ物注意&下積み厳禁シールを貼る
せっかく頑丈に梱包しても、配送中に粗っぽく扱われてしまうことも。
梱包後はよく見える場所に、
- 取扱い注意シール
- 下積み厳禁のシール
を貼ると安心です。
ない場合は、赤いペンを使い、大きな文字で書きます。
空気入れの梱包例
- 緩衝材はキチンと詰める
Amazon特有のスカスカ梱包だ!
(空気入れが来た嬉しさのあまりツイートしてしまった) pic.twitter.com/YeNdD9JmHz— 遊覧飛行船 (@hikousen_nknk) August 4, 2014
ダンボールの余白に対して、緩衝材が少なすぎます。
スカスカだと、意味がないです。箱を揺すった時に中身が動かない程度の、必要な量の緩衝材を入れましょう。
空気入れのサイズに合った外箱を選ぼう
メーター付き空気入れ
ここまでの過剰梱包初めてみた
もうそのままでも良いだろ pic.twitter.com/ZKdCPLrRZ6— +VAN+ (@VAN020408) July 28, 2018
空気入れに対して、ダンボール箱が大きすぎます。確かに、そのままでも変わらないですね。
配送中に、ダンボールの中で動きすぎて壊れると、最悪です。
深すぎるなら、高さを調節しましょう。さらに、余白には紙を詰めて、空気入れを動かないようにするなどの、工夫が欲しいですね。
- プチプチロールが便利
空気入れは長いため、手に入りやすいプチプチだと一気に巻けないことも。
幅広で大容量のプチプチロールなら、繋ぎ合わせる必要もありません。
一気に何重にも巻けて便利です。
- 巻きダンボールはコンパクト梱包向き
空気入れの合うダンボールは、なかなか見つかりにくいです。自作も手間です。
巻きダンボールは、箱より強度は心配ですが、形を自在に変えられます。
細長い空気入れも、コンパクトに梱包できます。
- 取扱い注意シールも忘れずに
衝撃を防ぐ注意を促す意味でも、壊れモノ注意や下積み厳禁をお願いするシールを貼ると安心です。
まとめ
- 空気入れの梱包方法は、ハンドルやホースが動かないような梱包を目指そう
- 一番安い発送方法は、ゆうパック
- 配送中のダメージを防ぐため、緩衝材は2~3重に巻きつける
- 空気入れのサイズに合う梱包箱を選び、余白部分には適切な量の緩衝材を詰める
- プチプチロールや巻きダンボールがあると便利
梱包材を安く手に入れる方法
梱包材が、5,000円も安く買える
楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。
5,200円分の梱包材を注文しても
=実質200円
で買えちゃうんです。
- 発行する手数料はゼロ
なので、利用者が増えているんですね。まとめ買いに利用すると、お得。
作った後も、ずっとお金はかかりません!
↓↓↓
スポンサーリンク