切手梱包方法

切手の梱包方法は?

水濡れ、折れ対策を徹底的にしよう!

  • 切手の梱包方法
  • 切手を安く送る方法
  • 梱包する時のコツと注意点
  • 切手の梱包例

がわかります。

切手の梱包方法

切手数枚の場合

  • 切手同士がくっつかないように梱包する

切手梱包手順

今回は、

  • 普通切手2枚
  • 特殊切手3枚

の切手5枚を梱包します。

 

1.オリジナルの切手ばさみを作成する

切手同士がくっつかないように、オリジナルの切手ばさみを作成します。今回は、クッキングシートを使用しました。

クッキングシートは、シリコン樹脂加工耐油紙です。シリコンコーティングされているので、万が一、のりが溶けても、くっつく心配がありません。

切手梱包1

クッキングシートを、細長くカットします。

 

切手梱包2

横幅は、一番大きい切手の横幅より、5~10mm程度長くします。

 

切手梱包3

クッキングシートを、ジグザグに折ります。

 

切手梱包4

ジグザグに折ったところです。

イメージとしては、切手同士が触れ合わないように、青矢印の箇所に、切手を挟む感じです。

 

切手梱包5

切手の枚数によって、ジグザグに折ったクッキングシートを、何セットか作成します。すべてを、ホッチキスでまとめます。

 

切手梱包6

横から見た状態です。

 

2.切手をセットする

切手梱包7

切手ばさみに、切手を入れていきます。

 

切手梱包8

すべてセットできました。

 

3.チャック付きの袋に入れる

切手梱包9

切手は、水濡れ厳禁です。水濡れ防止のため、チャック付きの袋に入れます。

チャック付きの袋がなければ、袋の口を厳封しましょう。

 

4.硬質ケースで挟む

切手は、折れ厳禁です。折れ防止のため、硬質ケースで保護します。

切手梱包10

硬質ケースを、2枚準備します。

 

切手梱包11

1枚目の硬質ケースに、袋に入った切手を、養生テープで固定します。

 

切手梱包12

もう1枚の硬質ケースを、上からかぶせます。硬質ケースを、養生テープで貼り合わせます。

 

5.OPP袋に入れる

切手梱包13

全体を、OPP袋に入れます。

 

6.封筒に入れる

切手梱包14

封筒を準備して、封をしたら完成です。

 

切手シートの場合

  • 水濡れ、折れに注意して梱包する

切手梱包15

今回は、シール式ではない、のり式の切手シートを梱包します。

 

1.袋に入れる

切手梱包16

水濡れ防止のため、切手シートを袋に入れます。今回は、郵便局で購入時に入れてもらえる、切手保存袋に入れました。

もちろん、OPP袋や、チャック付きの袋でも良いですよ。

 

切手梱包17

袋の口は、養生テープで厳封します。

 

2.硬質ケースで挟む

切手は、折れ厳禁です。折れ防止のため、硬質ケースで保護します。

切手梱包18

切手シートの大きさに合った硬質ケースを、2枚準備します。

 

切手梱包19

1枚目の硬質ケースに、袋に入った切手を、養生テープで固定します。

 

切手梱包20

もう1枚の硬質ケースを、上からかぶせます。硬質ケースを、養生テープで貼り合わせます。

 

3.OPP袋に入れる

切手梱包21

全体を、OPP袋に入れます。

 

4.封筒に入れる

切手梱包22

封筒を準備して、封をしたら完成です。

 

切手を安く送る方法

安い送り方

  • 定形郵便が安い

安い送り方

切手の発送方法【目安】
発送方法 定形郵便
送料 94円(ワンサイズ上は、定形外郵便となり140円)
重さ、サイズ
  • 重さ50g以内(ワンサイズ上は、定形外郵便となり100g以内)
  • 長辺14~23.5cm短辺9~12cm厚さ1cm以内
配達日数(例:東京~)
  • 同じ東京まで約2日
  • 大阪まで約3日
  • 北海道まで約3日
追跡 なし
補償 なし
支払い方法 切手、現金(一部の郵便局は、キャッシュレス決済可)

一般的な普通切手1枚だと、

  • 重さは、約0.06g
  • サイズは、縦25.5mm、横21.5mm

そのため、定形郵便だと、梱包材の重さを考慮して、94円か140円が送料の目安。

切手は、軽く、サイズも小さいので、定形郵便が一番安く送れます。ただし、定形郵便は、追跡や補償がないので、注意。

また、切手シートは、サイズが大きいので、定形外郵便(規格内)となり、送料は、

  • 50g以内→120円
  • 100g以内→140円

となります。

 

オプションで簡易書留を付加

高額な切手や、希少な切手の場合は、万が一に備えて、簡易書留を付加すると良いでしょう。

簡易書留の

  • 送料→基本料金+320円
  • 損害要償額→5万円まで

です。

 

おすすめの発送方法

  • 追跡サービスが付いている、クリックポストがおすすめ
切手の発送方法【目安】
発送方法 クリックポスト
送料 198円
重さ、サイズ
  • 重さ1kg以内
  • 長辺14~34cm短辺9~25cm厚さ3cm以内
配達日数(例:東京~)
  • 同じ東京まで約1日
  • 大阪まで約1~2日
  • 北海道まで約2~3日
追跡 あり
補償 なし
支払い方法 クレジットカード払い(Yahoo!ウォレットまたはAmazon Pay)

クリックポストは、最小サイズが決まっています。切手のサイズに合わせて、封筒を小さく折り畳み過ぎないように注意。

 

メルカリで送る時のおすすめ発送方法

  • らくらくメルカリ便(ネコポス)がおすすめ
切手の発送方法【目安】
発送方法 らくらくメルカリ便(ネコポス)
送料 210円
重さ、サイズ
  • 重さ1kg以内
  • 長辺23~31.2cm短辺11.5~22.8cm厚さ3cm以内
配達日数(例:東京~)
  • 同じ東京まで約1日
  • 大阪まで約1日
  • 北海道まで約2日
追跡 あり
補償 あり(メルカリが適切にサポート)
支払い方法 取引完了後に、販売利益から自動的に差し引き

メルカリの発送でも、定形郵便が一番安く送れます。ただし、追跡や補償がないため、トラブルになることも。

らくらくメルカリ便(ネコポス)は、追跡や補償があるので、安心ですね。

また、ネコポスは、最小サイズが決まっています。切手のサイズに合わせて、封筒を小さく折り畳み過ぎないように注意。

 

メルカリは、未使用の切手(単位が円)は出品禁止

メルカリでは、切手の出品に制限があります。単位が円の、未使用の切手は出品できないので注意。

以下の切手のみ、出品可能です。

  • 単位が銭/圓の切手
  • 外国切手
  • 使用済みの切手

 

ヤフオクで送る時のおすすめ発送方法

  • おてがる配送(ヤマト運輸)のネコポスがおすすめ
切手の発送方法【目安】
発送方法 おてがる配送(ヤマト運輸)のネコポス
送料 170円(出品者負担の場合。落札者負担だと、210円)
重さ、サイズ
  • 重さ1kg以内
  • 長辺23~31.2cm短辺11.5~22.8cm厚さ3cm以内
配達日数(例:東京~)
  • 同じ東京まで約1日
  • 大阪まで約1日
  • 北海道まで約2日
追跡 あり
補償 あり(補償限度額3000円)
支払い方法 Yahoo!ウォレットを通じて出品者に請求

ヤフオク!でも、定形郵便が一番安く送れます。ただし、トラブル防止のため、追跡や補償がある発送方法を使うと、安心ですね。

また、ネコポスは、最小サイズが決まっています。切手のサイズに合わせて、封筒を小さく折り畳み過ぎないように注意。

 

切手を梱包する時のコツと注意点

ポイント

水濡れ対策は、徹底的に行う

梱包ポイント

切手は、希少で価値があり、1枚しかない貴重なものも。

のり式の切手は、水に濡れると、のりが溶けてしまいます。のりが溶けると、

  • 梱包材にくっつく
  • 絵柄がはがれる
  • 価値が下がる

可能性も。

水濡れ対策は、必ず行いましょう。

また、梱包時に、手汗で、のりが溶けることも。不安な場合は、ピンセットを使用すると良いですね。

 

硬質ケースを使用し、折れ対策を行う

切手は薄いため、折れやすいです。折れると、価値が下がる可能性も。

折れ対策は、必ず行いましょう。

硬質ケースの中に入れると、切手を出し入れする時に、折れの原因に。2枚の硬質ケースを使用し、間に挟むと良いですね。

 

注意点

硬質ケースに、切手を直接入れない

梱包注意

切手を、直接硬質ケースに入れると、切手が貼り付く可能性が。貼り付くと、切手が取り出しにくくなり、切手の折れや破れの原因に。

切手は、袋に入れて、保護しましょう。

 

切手は、まとめて袋に入れない

切手は、裏にのりが付いています。数枚の切手をそのまま同じ袋に入れると、のりが溶けて、切手同士がくっついてしまうことも。

切手の間に、紙を挟み、くっつきを防止しましょう。

 

表面加工された紙を使用する

切手の間に挟む紙は、何でも良いわけではありません。コピー用紙やメモ用紙などは、切手が貼り付く可能性があるため、不向きです。

必ず、表面加工された紙を使用しましょう。

例としては、

  • 表面にシリコン加工された、クッキングシート
  • パラフィンワックスをしみこませた、ワックスペーパー

表面がツルツルした紙なので、万が一、のりが溶けても、くっつく心配がありません。

 

封筒を小さくし過ぎない

切手は、サイズが小さいです。梱包材は、小さければ良いわけではなく、最小サイズが決められているものも。

例としては、

  • 定形郵便、定形外郵便、クリックポスト→9×14cm
  • ネコポス→11.5×23cm

最小サイズより小さくなる場合は、大きめの封筒に入れて、調整しましょう。

 

切手の梱包例

はがれた切手は、使えない

保管時も同様、梱包時も丁寧に扱わないと、切手がはがれてしまいます。

特に、のり式の切手は、切手同士がくっつきやすいです。切手の間に、表面加工された紙を挟んで、はがれを防ぎましょう。

 

  • ワックスペーパーで、おしゃれに梱包

ワックスペーパーは、クッキングシート同様、表面に加工がされています。のり式の切手の、のりがくっつく心配もありません

柄があるものが多く、おしゃれにかわいく梱包できますね。

 

 

  • 切手用のマウントがあると、手軽に梱包できる

専用の切手用の台紙があると、切手も美しく映えますね。

切手の大きさに合わせてカットできるので、おすすめです。

 

 

  • 小さいサイズのチャック付き袋で、切手を水濡れから守る

切手は、水濡れ厳禁です。チャック付きの袋で、水濡れを防ぎましょう。

また、切手は、サイズが小さいです。小さいサイズの袋だと、無駄な余白もなく、梱包できますね。

 

 

まとめ

  • 切手の梱包は、水濡れ、折れ対策を徹底的に行う
  • 安く送れるのは、定形郵便
  • 硬質ケースは2枚使用し、間に切手を挟むと、補強になる
  • 最小サイズが決められている配送方法があるので、封筒は小さくし過ぎない
  • ワックスペーパーを使用すると、おしゃれに梱包できる

最近、売れないあなたへ

メルカリより、「キャロット」なら簡単に売れる!<PR>

買取アプリで商品を売る人

「キャロットって何?」

  • 地域限定のフリマアプリ
  • 梱包する手間がないので、ラク
  • 送料もずっとゼロ円

「捨てようか迷ってる」
ってあなたも、発送がいらないので、空き時間でサクっと売れます。

梱包がいらないフリマアプリ

アプリのダウンロードは無料です!

↓↓↓

今すぐダウンロードする

 

スポンサーリンク