水濡れに気を付けて、厚さ3cm以内に梱包しよう!
- イヤホンの梱包方法
- イヤホンを安く送る方法
- 梱包する時のコツと注意点
がわかります。
イヤホンの梱包方法
- 厚さ3cm以内に梱包する
有線のイヤホンの梱包をしていきます。※ワイヤレスのイヤホンも後ほど梱包します。
イヤホンの線をまとめて、束ねます。
また、イヤホンはコードの付け根部分が壊れやすいので、折れ曲がらないように注意しましょう。
水濡れ防止のためにビニール袋に入れます。
さらにプチプチで包んで、外れないようにテープで止めます。
包んだら、長3の封筒に入れて出来上がりです。
ワイヤレスイヤホンの場合も流れは同じです。
まず、水濡れ防止のためにビニール袋に入れます。
さらにプチプチで包んで、外れないようにテープで止めます。
包んだら、長3の封筒に入れて出来上がりです。
梱包が終わったら、厚さの確認をします。(厚さ計測用の定規を用意します)
厚さが3cmを超えていないか確認します。超えていなければ、定形外郵便として送れます。
わかりやすく動画でも説明してるよ!
イヤホンを安く送る方法
安い送り方
- 定形外郵便(規格内)が安い
イヤホンの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | 定形外郵便物(規格内) |
送料 | 120円~(ワンサイズ上は140円) |
重さ、サイズ | 重さ1kg以内(ワンサイズ上は100g以内)、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内 |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | なし |
補償 | なし |
支払い方法 | 切手、現金(一部の郵便局は、キャッシュレス決済可) |
イヤホン(ワイヤレスイヤホン含む)の一般的な重さとサイズは、
- 重さ⇒10g~50g
- サイズ⇒奥行2~4cm、幅5~8.0cm、高さ3~5cm
- 長さ⇒1m~1.2m ※有線イヤホンの場合
となります。
定形外で送るためには、厚さ3cm以内に抑えなければいけないので、できるだけコンパクトに梱包しましょう。
おすすめの発送方法
- 定形外郵便(規格内)プラス書留がおすすめ
イヤホンの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | 定形外郵便(規格内)+簡易or一般書留 |
送料 | 555円~(ワンサイズ上は575円) |
重さ、サイズ | 重さ1kg以内(ワンサイズ上は100g以内)、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内 |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | 最高10万円まで |
支払い方法 | 切手、現金(一部の郵便局は、キャッシュレス決済可) |
定形外郵便には補償がないので、簡易書留か、一般書留をつけるのがおすすめです。
- 簡易書留⇒5万円まで補償
- 一般書留⇒10万円まで補償
高級イヤホンなら5万円を超えるものもあるので、その場合は一般書留がおすすめです。
メルカリで安く送る場合
- らくらくメルカリ便(ネコポス)がおすすめ
イヤホンの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | らくらくメルカリ便(ネコポス) |
送料 | 175円 |
重さ、サイズ | 重さ:1kg以内 サイズ:長辺23~31.2cm、短辺11.5~22.8cm、厚さ3cm以内 |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(メルカリ補償) |
支払い方法 | 取引完了後に、販売利益から自動的に差し引き |
メルカリでも定形外郵便で送れますが、補償がつくのはらくらくメルカリ便(ネコポス)です。
また、厚さ3cmを超えてしまう場合は、らくらくメルカリ便(宅急便コンパクト)にしましょう。
以下、らくらくメルカリ便(宅急便コンパクト)の条件です。
- 料金⇒450円(専用BOX70円含む)
- 梱包箱⇒専用BOXで厚さ5cmまで
ただ、専用BOXになるので、イヤホンの梱包には大きすぎるので、緩衝材などで動かないように固定しましょう。
ヤフオクで安く送る場合
- 補償額が安くていいならネコポス、足りなければ宅急便コンパクトがおすすめ
イヤホンの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | ヤフネコ!パック(ネコポス) |
送料 | 170円 |
重さ、サイズ | 重さ:1kg以内 サイズ:長辺23~31.2cm、短辺11.5~22.8cm、厚さ3cm以内 |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(最高3,000円まで) |
支払い方法 | 出品者(商品代金から送料差引)・落札者(着払い等)負担のどちらも選択可能。 |
ヤフネコ!パック(ネコポス)が安くておすすめですが、補償額が3,000円と安いです。
もっと補償をつけたいなら、ヤフネコ!パック(宅急便コンパクト)になります。
ヤフネコ!パック(宅急便コンパクト)は、
- 全国一律380円
- 補償は30万円まで
となっています。
メルカリ同様、専用BOXなので緩衝材を詰めるなどで動かないようにしましょう。
イヤホンを梱包する時のコツと注意点
ポイント
厚さ3cmに収まるように梱包する
厚さ3cmを超えると発送方法が変わる配送会社が多いです。
ワイヤレスイヤホンは充電ケースが3cmを超えてしまうことがありますが、寝かせて梱包したら厚さ3cmに収まることもあります。工夫してみましょう。
注意点
コードの付け根部分が折れ曲がらないようにする
イヤホンは、接続端子やイヤホン本体の付け根部分からちぎれてしまうことが多いです。梱包時には折れ曲がっていないか確認しましょう。
水濡れしないように梱包しよう
イヤホンはスピーカーなので、水濡れ厳禁です。水濡れしないように必ずビニール袋に入れましょう。プチプチだけでは、雨で封筒が濡れたら水が入ってくるかもしれません。
ワイヤレスイヤホンは到着が遅くなることがある
以下の地域(空輸となる地域)に送るとき、バッテリーが入っているワイヤレスイヤホンは、空輸(航空機に乗せる)ができずに陸・海上輸送となり、到着が遅れることがあります。
ヤマト運輸が空輸している地域は、
- 沖縄⇔他の都道府県
- 北海道⇔九州・中国・四国
郵便局が空輸している地域は、
となります。
北海道や沖縄は必ず海上輸送なので到着が2~3日遅くなります。
受取人にも、遅くなるかもしれないと伝えておきましょう。
イヤホンの梱包例
ビニールだけでなく、プチプチでも梱包しよう
確かに安かったけど梱包がドンキの500円イヤホン以下 pic.twitter.com/mVA9DQvBId
— クロニ (@kuroni0407) November 8, 2021
ビニール袋に入れるだけでは、受け取る側は心配です。プチプチで包んでイヤホンに傷がつかないようにしましょう。
- 水濡れ防止のビニール袋
イヤホンの梱包に合う大きさのビニール袋です。ワイヤレスイヤホンでも有線のイヤホンでも使えるし、小さいサイズでかさばらないのでおすすめです。
- 厚さを図る定規
梱包後に、厚さを図るのに使えます。イヤホン以外でも使えるので、1つは持っておくと便利ですね。
まとめ
- イヤホンの梱包はビニール袋に包んで水濡れ対策をする
- 安い送り方は定形外郵便(規格内)、書留郵便にすると補償がついて安心
- イヤホンの梱包時のコツは、厚さ3cmに収まるように梱包する
- コードの付け根はちぎれやすいので注意。ワイヤレスイヤホンは到着が遅い
- イヤホン梱包後に厚さ定規で厚さを図っておこう
梱包材を安く手に入れる方法
梱包材が、5,000円も安く買える
楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。
5,200円分の梱包材を注文しても
=実質200円
で買えちゃうんです。
- 発行する手数料はゼロ
なので、利用者が増えているんですね。まとめ買いに利用すると、お得。
作った後も、ずっとお金はかかりません!
↓↓↓
スポンサーリンク