食用油の梱包方法は?
液漏れしないように、梱包しよう!
- 食用油の梱包方法
- 食用油を安く送る方法
- 梱包する時のコツと注意点
- 食用油の梱包例
がわかります。
食用油の梱包方法
- 液漏れ対策をして、立てて梱包する
今回は、
- 重さは、1057g
- サイズは、幅91mm、奥行き95mm、高さ261mm
の1000gの食用油(キャノーラ油)を梱包します。
1.袋に入れる
液漏れ防止のため、袋に入れます。OPP袋は、袋が硬いので、やわらかいビニール袋が良いでしょう。
袋に入れて、縦方向に、クルクルっと巻いていきます。
巻き終わりを、養生テープでとめます。
袋の口の部分を、閉じます。
袋の口の部分を、クルクルっとねじって、養生テープでとめます。
開封済みの食用油は、袋に入れる前に、液漏れ防止対策を行います。
蓋の部分をラップで覆い、輪ゴムでとめます。
蓋が開かないように、養生テープで、十字に固定します。その後は、新品の場合と同じように、袋に入れて、液漏れ対策を行います。
2.緩衝材で包む
容器の破損防止のため、緩衝材で包みます。
今回は、プラスチック容器ですが、オリーブオイルやごま油など、瓶入りの容器もあります。瓶は、特にこわれやすいので、2~3重に包みましょう。
まず、横方向に1回転、包みます。その後、上下の緩衝材を、折りたたみます。
そのまま、横方向に包んで、巻き終わりを、養生テープでとめます。
3.梱包箱に入れる
梱包箱を準備します。
食用油の容器は、縦方向の衝撃には強いですが、横方向の衝撃に弱いです。また、液漏れを防ぐためには、なるべく立てた状態のまま、梱包する方が良いです。
縦長の梱包箱がある場合は、それを使用しましょう。
今回は、横長の梱包箱しかない場合の、梱包方法を紹介します。
横長の梱包箱に詰めますが、発送は、立てた状態で行います。詰める時に、どちらが上向きか、覚えておきます。
食用油の下になる部分に、緩衝材を詰めます。プチプチの緩衝材でも良いですが、万が一の液漏れを考えて、紙の緩衝材を使用すると、良いですね。
箱の底面に、緩衝材を敷き詰めます。
食用油を梱包箱に入れます。
側面の隙間に、緩衝材を詰めます。上面にも、緩衝材を詰めます。
梱包箱の封をします。
食用油の上が、上向きになるように、梱包箱を立てます。天地無用のシールを貼るか、赤字で記入したら完成です。
食用油を安く送る方法
安い送り方
- ゆうパックが安い
食用油の発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | ゆうパック |
送料 | 810円~(ワンサイズ上は1030円~) |
重さ、サイズ |
|
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(最高30万円まで) |
支払い方法 |
|
一般的な食用油だと、
- 重さは、200~1650g
- サイズは、幅50~110mm、奥行き60~110mm、高さ170~320mm
そのため、ゆうパックだと、梱包材の大きさを考慮して、60か80サイズが送料の目安。
1000g以内の食用油であれば、定形外郵便(規格外)の方が安い場合も。
送り先や重さによって、どちらが安いか比較しましょう。
おすすめの発送方法
- ヤマト運輸の宅急便も、追跡と補償ありでおすすめ
食用油の発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | 宅急便 |
送料 | 930円~(ワンサイズ上は1150円~) |
重さ、サイズ |
|
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(最高30万円まで) |
支払い方法 |
|
ヤマト運輸の宅急便も、追跡と補償ありでおすすめ。
60サイズは、重さの制限が2kgまで。サイズが小さくても、瓶入りの油など重たい食用油の場合は、ワンランク上の料金になるので注意。
ヤマト運輸は、ヤシ油は航空輸送不可
食用油には、
- サラダ油
- キャノーラ油
- ごま油
- オリーブオイル
- アマニ油
- ヤシ油
などがあります。
ヤマト運輸では、ヤシ油は、引火性液体が含まれるため、航空搭載不可です。お届けが、1日以上遅れる場合があるので、注意。
>>>ヤマト運輸での配送可否表
メルカリで安く送る場合
- らくらくメルカリ便(宅急便)がお得
食用油の発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | らくらくメルカリ便(宅急便) |
送料 | 750円(ワンサイズ上は850円) |
重さ、サイズ |
|
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(メルカリが適切にサポート) |
支払い方法 | 取引完了後に、販売利益から自動的に差し引き |
らくらくメルカリ便は、追跡や補償があるので、安心です。
小さいサイズの食用油なら、
- らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト(520円、厚さ5cmまで)
- ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラス(520円、厚さ7cmまで)
でも、発送可。
ヤフオクで安く送る場合
- おてがる配送(ゆうパック、宅急便)ともに同料金
食用油の発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | おてがる配送(ゆうパック、宅急便) |
送料 | 700円(ワンサイズ上は800円) |
重さ、サイズ |
|
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり(最高30万円まで) |
支払い方法 | Yahoo!ウォレットを通じて出品者に請求 |
おてがる配送(ゆうパック、宅急便)ともに同料金。ただし、重さの制限に違いがあります。
宅急便の60サイズは、重さの制限が2kgまで。サイズが小さくても、瓶入りの油など重たい食用油の場合は、ワンランク上の料金になるので注意。
小さいサイズの食用油なら、おてがる配送(宅急便コンパクト、450円)でも、発送可。
食用油を梱包する時のコツと注意点
ポイント
液漏れしないように、梱包する
食用油は、液漏れ厳禁です。液漏れすると、同梱の商品だけでなく、他人の荷物まで、汚れる可能性が。
たとえ新品のものであっても、袋に入れ、密封し、液漏れ対策を行いましょう。
また、隙間埋めの緩衝材は、新聞紙などを使用すると良いでしょう。万が一の液漏れにも、多少は、油を吸収してくれます。
袋ではなく、縦型の箱で送る
箱で送るより、袋の方が梱包もお手軽ですね。
ただし、袋は、外からの衝撃に弱いです。外からの衝撃で、容器が潰れて、中身が漏れる可能性も。
食用油を送る場合は、袋ではなく、箱で送りましょう。
また、容器を寝かせるより、立てた状態の方が、液漏れしにくいです。なるべく、縦型の箱を使用しましょう。
取扱注意の表示をする
食用油は、なるべく立てた状態で、水平に運ぶことが好ましいです。
配送中に、逆さまに運ばれないように、
- 天地無用(逆さま厳禁)
- 下積み厳禁
などの、取扱注意のシールを貼付しましょう。
注意点
瓶入りの食用油は、こわれもの対策を
食用油には、オリーブオイルやごま油など、おしゃれな瓶入りのものも。
瓶は、こわれものです。プラスチックの容器以上に、厳重にこわれもの対策をしましょう。
食用油の梱包例
受け取った人が、不安になる梱包は避ける
AmazonがオリーブオイルとCDを一緒に梱包するというパンクな配送をしてきやがった。 pic.twitter.com/5ThvPLgVkX
— オーリー9000系 (@ollie1012) October 20, 2015
この状態で届いたら、ビックリしますね。運よく無事に届いたとしか、言いようがありません。
CDも、オリーブオイルの瓶もこわれものです。こわれものは、一緒に梱包せず、個別に緩衝材で包みましょう。
瓶入りの油は、箱で送る
わさび油届いてた!
ガラス瓶、この梱包は一歩間違うと…せめてプチプチ袋しっかりフカフカに巻くとか〜🥶 pic.twitter.com/b0gDECYZKi— ホイミソ (@WSLKAILZESVRR99) January 17, 2023
緩衝材で包んであるとはいえ、瓶入りの油を、袋に入れて送るのは、おすすめしません。
外からの衝撃に耐えられるように、箱に入れて送りたいですね。
- 縦型の梱包箱があると便利
食用油を発送する時は、容器を立てた状態の方が、液漏れしにくいです。
縦型の梱包箱があれば、横長の箱より、梱包もお手軽ですね。
- 紙の緩衝材で、万が一の液漏れを防止
丁寧に梱包しても、配送中の衝撃で、液漏れすることも。
紙の緩衝材だと、少しの液漏れであれば、紙が油を吸収してくれますね。
まとめ
- 食用油の梱包は、液漏れしないように梱包する
- 安く送れるのは、ゆうパック
- 袋ではなく、縦型の箱で送ると、液漏れの可能性が低くなる
- 瓶入りの油は、こわれもの対策を強化する
- 紙の緩衝材を使うと、万が一の液漏れにも多少は対処できる
最近、売れないあなたへ
メルカリより、「キャロット」なら簡単に売れる!<PR>
「キャロットって何?」
- 地域限定のフリマアプリ
- 梱包する手間がないので、ラク
- 送料もずっとゼロ円
「捨てようか迷ってる」
ってあなたも、発送がいらないので、空き時間でサクっと売れます。
アプリのダウンロードは無料です!
↓↓↓
スポンサーリンク