ダンボールを小さくする方法とコツ

段ボールを小さくする方法は?

段ボールを一度切って、ガムテープで貼り直そう!

  • 段ボールを小さくする方法
  • 幅や高さをサイズ調整するコツ
  • 段ボールを小さくする時の注意点
  • 小さくする時にあったら便利なもの

をまとめました。

段ボールを小さくする方法

  • 段ボール箱を切って、貼り合わせる

ダンボールを小さくする方法1

荷物を送るとき、サイズが大きければ大きいほど、送料が高くなります。

本一冊を大きな段ボールに入れて、中がスカスカのまま郵便に出すのは、非常に勿体ないですよね。

段ボールを小さくして、安く荷物を送るために サイズ:横30.5㎝×縦17㎝×高さ11㎝ の段ボール箱を半分のサイズに加工します。

 

1、段ボール箱を二等分する

ダンボールを小さくする方法2

段ボール箱の真ん中に、マジックや鉛筆で、線を引きます。

幅を小さくするなら、縦に線を。高さを小さくするなら、横に線を引くこと。

 

ダンボールを小さくする方法3

線に沿って、カッターやハサミで、切ります。

 

2、切った段ボール同士を重ねて、作りたいサイズに固定する

ダンボールを小さくする方法4

段ボールの切り口を、向かい合わせて、片方の段ボールの内側に、もう片方の段ボールの外側を重ねます。

中に重ねる段ボールを、少しだけ潰しながら入れるのが、コツです。

 

ダンボールを小さくする方法5

ダンボールを小さくする方法6

重ねたら、切り口をふさぐように、ガムテープを貼ります。

つなぎ目部分は、壊れやすいので、粘着力が高いテープで、何回も貼り重ねて、固定しよう。

 

3、余ったフタ部分の段ボールを切る

ダンボールを小さくする方法7

フタのある段ボール同士を重ねると、フタとして余分な部分ができるので、無くします。

切らずに、段ボール箱を閉めると、高さがムダに厚くなる・見た目が悪いなど、デメリットがあるので、忘れずに切ろう。

 

ダンボールを小さくする方法8

切り口や、衝撃に弱い部分を、ガムテープで補強すれば完成です。

 

ダンボールを小さくする方法9

小さくする前と、後を比べると、このようになります。

サイズ:横15.5㎝×縦17.5㎝×高さ11㎝ となります。

縦や高さのサイズが増えているのは、段ボールを重ねたり、ガムテープを貼るなどが、原因です。

サイズを少しでも増やしたくないときは、注意して、段ボールを切り貼りしよう。

 

段ボールを小さく!簡単に幅や高さをサイズ調整するコツ

幅の調節

  • 一面のみを切り離して、幅を変える

ダンボールを小さくするコツ幅1

サイズを少しだけ、小さくしたいときは、一面だけ切り取って、幅を調節する方法があります。

サイズ:横31㎝×縦21㎝×高さ14㎝ の段ボール箱を使って、紹介します。

 

1、段ボール箱の一面を切り離す

ダンボールを小さくするコツ幅2

ダンボールを小さくするコツ幅3

切り離す面の両端の角を、切ります。

普通の段ボールは、底の部分はくっついてないので、両端を切れば、外せます。

 

ダンボールを小さくするコツ幅4

切り取った面を、段ボール箱の内側に重ねることで、幅の調節をします。

ずらした分の底は、必要ないので、赤線に沿って切り捨てよう。

 

2、余った両側面を内側に折る

ダンボールを小さくするコツ幅5

底面と同じく、両側面も余った部分があります。

内側に折れるように加工していきます。

 

ダンボールを小さくするコツ幅6

赤線に囲われたフタ部分は、折るとき、ジャマになるので、切り取ります。

マジックで書いた線に、カッターで切り込みを入れて、折りやすいようにしよう。

段ボールは、波状の紙を、上下から平な紙を挟んだ、三層でできています。カッターで一層だけ、切らないように残すのがコツです。

 

3、折った両側面と、切り離した一面を組み合わせる

ダンボールを小さくするコツ幅7

折りやすくした両側面を、内側に折って、外側から切り離した段ボール箱の一面を、被せます。

折った両側面、切り離した一面という順番で重ねることで、キレイな見た目に仕上がります。

 

ダンボールを小さくするコツ幅8

ダンボールを小さくするコツ幅9

段ボール箱の内側・外側から、ガムテープを貼って、外れないように固定する。

つなぎ目は、壊れやすいので、念入りに。

 

ダンボールを小さくするコツ幅11

切り口や、衝撃に弱い部分を、ガムテープで補強すれば完成です。

 

ダンボールを小さくするコツ幅10

小さくする前と、後を比べると、このようになります。

サイズ:横27㎝×縦21㎝×高さ14㎝ となります。

切る部分が少ないので、ちょっと小さくするときに、おすすめです。

 

高さの調節

  • 四面とも折り曲げられるように、切り込みを入れる

ダンボールを小さくするコツ高さ1

カッターで切り込みを入れるだけで、高さを調節できます。

  • サイズ:横40㎝×縦31㎝×高さ22㎝

の段ボール箱を使って、紹介します。

 

1、低くしたい高さに目印を付けて、切り込みを入れる

ダンボールを小さくするコツ高さ2

段ボール箱に、マジックや鉛筆で、調節したい高さに合わせて、目印の線を引きます。

段ボール箱に、ぐるっと周って線を引くので、ずれないように気を付けよう。

 

ダンボールを小さくするコツ高さ3

段ボール箱の隅から、目印の線まで、切り込みを入れます。

一か所だけではなく、四隅とも全部に切れ込みを入れること。

 

2、折り目を付けるため、線に沿って切れ込みを入れる。

ダンボールを小さくするコツ高さ4

マジックで書いた線に沿って、カッターで切り込みを入れて、折り目を作ります。

段ボールを切り離さないように気を付けて、波状の紙まで切るのがポイント。

 

ダンボールを小さくするコツ高さ5

上手く切り込みを入れると、簡単に折ることができます。

 

ダンボールを小さくするコツ高さ6

四面とも折ると、キレイな箱型になります。

 

3、切り込みを入れた部分を補強する

ダンボールを小さくするコツ高さ7

折り目部分は、紙一枚でつながっているだけなので、非常にもろくなっています。

 

ダンボールを小さくするコツ高さ8

ガムテープなどの、粘着力が高いテープを上から貼って、補強します。

衝撃で壊れないように、二重三重に貼り付けよう。

 

ダンボールを小さくするコツ高さ9

切り口以外の衝撃に弱い部分を、ガムテープで補強すれば完成です。

 

ダンボールを小さくするコツ高さ10

小さくする前と、後を比べると、このようになります。

サイズ:横41㎝×縦32㎝×高さ11㎝ となります。

段ボール箱から、切り取る部分が出ないやり方です。ゴミが出ないので、片付けが楽なのが便利。

 

段ボールを小さくする時の注意点

切り込みを入れるのは最低限にする

ダンボールを小さくするときの注意点

カッターで切り込みを入れた分だけ、段ボールの強度は落ちます

段ボールは、波状の紙を加えた三層構造のおかげで、高い強度を誇ります。その三層構造を切って、加工しているので、強度が下がるのは、当然です。

不必要な切り込みを付けないように、事前にマジックで線を引こう。

 

中に入れる荷物の大きさを把握してから小さくする

段ボールを小さくする前に、荷物の大きさをしっかりと確認するのは、大切です。

小さく加工した段ボールは、壊れないようにガムテープでしっかりと固定されています。

再度大きさを調節しようとすると、ガムテープを剥がすことになり、手間もかかり、見た目も悪くなります。

小さくしてから、調節するのは大変です。荷物を定規で測り、調節し直さないようにしよう。

 

ガムテープや粘着テープなど、簡単に剥がれないテープでしっかりと補強する

ダンボールを切った部分は、断面が剥き出しで、衝撃に弱く、水に濡れたら、染みてしまいます。

切り口は、ガムテープなどの粘着力が高く、防水性が高いテープを貼って、補強するのがおすすめ。

ガムテープを貼りすぎて、外観が悪くなるよりも、配送中バラバラにならないように、対策するのが重要です

 

段ボールを小さくする時にあったら便利なもの

  • カッターマット

ダンボールを小さくするときに便利なもの

フローリングに何も敷かずに、ダンボールをカッターで切ると、床が傷付く可能性が非常に高いです。大きな段ボール箱ほど、床に気が回らず、ズタズタになってしまうことも。

床が傷付かないようにするためにも、作業するなら、「カッターマット」を敷くのがおすすめです。

同じ段ボールや、新聞紙を重ねて敷くよりも、丈夫で切れません。床まで貫通しないので、安心して作業に集中できます。

 

 

  • 段ボールのこぎり

段ボールを切るなら「段ボールのこぎり」がおすすめ。

カッターナイフでも段ボールは切れますが、ダンボール自体が硬く、何回も切っていると、刃の交換が必要です。

段ボールのこぎりは、刃がギザギザで、普通ののこぎりと同じように、引くことで、段ボールを切断できます。刃自体も硬いので、長持ちするのがポイント

刃の先端が丸く、刺さる心配もないので、安心です。

 

  • 段ボール調節カッター

段ボールの高さを調節するときに、切り込みを入れのに、便利なのが「段ボール調節カッター」です。

切り込みを入れる回転刃と、高さを一定に保てるガイドが付いています。

定規を使わずに、真っ直ぐな切り込み線を付けることができ、段ボール箱を立てたまま、作業できるのもおすすめです。

 

 

まとめ

  • 段ボールを小さくするなら、切ってから貼り合わせる
  • 幅をサイズ調節するなら、一面だけを切り離す
  • 高さを調節するなら、四面全部に切り込みを入れる
  • 荷物のサイズを測って、やり直しがないように気をつけよう
  • 段ボールを加工するのに便利なものはたくさんある

最近、売れないあなたへ

メルカリより、「キャロット」なら簡単に売れる!<PR>

買取アプリで商品を売る人

「キャロットって何?」

  • 地域限定のフリマアプリ
  • 梱包する手間がないので、ラク
  • 送料もずっとゼロ円

「捨てようか迷ってる」
ってあなたも、発送がいらないので、空き時間でサクっと売れます。

梱包がいらないフリマアプリ

アプリのダウンロードは無料です!

↓↓↓

今すぐダウンロードする

 

スポンサーリンク