宛名横書き

封筒の宛名で横書きのテンプレートは?

封筒を横書きするときのポイントや注意点を、写真つきで解説するね!

  • 封筒の宛名で横書きのテンプレート
  • 封筒の宛名で横書きのポイント
  • 横書きする時の裏面の書き方
  • 横書きする時のポイント
  • 封筒の宛名で横書きする時の注意点
  • 封筒の宛名で横書きQ&A

をまとめました。

わかりやすく動画でも説明してるよ!



 

封筒の宛名で横書きのテンプレート

  • 封筒縦置きの場合

宛名横書き1

表面には、相手の住所や名前を大きく正確に書きます。

記載する内容は以下です。

  1. 郵便番号を右上に書く
  2. 住所を中央より少し上に書く
  3. 名前を中央付近に書き、「様」をつける
  4. 切手を左上に貼る

名前を一番大きく書くと、バランス良く見えます。

 

  • 封筒横置きの場合

宛名横書き3

縦置きと同じく、表面には相手の住所や名前を書きます。

縦置きと書く位置が異なるので、確認してから記入しましょう。封入口が右側にきます。

記載する内容は以下です。

  1. 郵便番号を左上に書く
  2. 住所を中央より少し上に書く
  3. 名前を中央付近に書き、「様」をつける
  4. 切手を右上に貼る

 

封筒の宛名で横書きのポイント

連名の場合

名前の位置をそろえる

宛名連名

同じ送り先でも宛名が複数いるときは、連名で記入します。

家族宛てに送った場合、はじめに世帯主の名前から書くのが一般的です。その次に配偶者、子どもの順で書きます。

苗字は先頭のみ記載し、名前の位置を合わせて書くと見栄えが良いです。

名前が書ききれない場合は、世帯主の名前だけ書いて、その下に「ご家族様」とそえます。

無理やり全員の名前を書こうとして、名前が小さくなっては失礼なので注意しましょう。

 

ビジネス用の場合

部署名や役職名の位置を調整する

宛名ビジネス

ビジネスでは、住所→会社名→部署名→役職名→名前の順に書きます。

部署名や役職名が長い場合は、書く位置の調整が必要です。

 

宛名ビジネスポイント

部署名は、会社名と行を変えて書くと良いです。

余白がない場合は、会社名のあとに一文字あけて書きましょう。

役職名は、4文字までは名前の前、5文字以上は名前の上に小さめに書くのが一般的です。

 

封筒の宛名で横書きする時の裏面の書き方

  • 封筒縦置きの場合

宛名横書き2

封筒縦置きの場合、裏面には自分の住所や名前を書きます。

記載する内容は以下です。

  1. 郵便番号を左下に書く
  2. 住所を書く
  3. 名前を書く
  4. 左上に封かん日を書く

表面同様に、受け取った人がわかりやすいように名前は大きく書きましょう

 

  • 封筒横置きの場合

宛名横書き4

縦置きと同じく、裏面には自分の住所や名前を書きます。

封入口は、左向きになります。

記載する内容は以下です。

  1. 郵便番号を右下に書く
  2. 住所を書く
  3. 名前を書く
  4. 左上に封かん日を書く

 

封筒の宛名で横書きする時のポイント

文字の大きさやバランスを意識する

宛名横書きのポイント

住所は、

  • 切手の位置から1~2㎝あけて書く
  • 左端から2文字あけて書く

など、すきまを意識しましょう

 

宛名横書きのポイント2

名前は、

  • 封筒の真ん中に住所より大きな字で書く
  • 左端から1文字あけて書く

バランスが良いです。

まっすぐ書くのが難しい場合は、鉛筆で線を引くと書きやすくなります。

 

封筒の宛名で横書きする時の注意点

数字の表記に注意する

宛名横書き注意点

住所に使われる数字は、横書きなら「1,2,3…」の算用数字(アラビア数字)で書きます。

会社名など固有名詞に使われている数字は、表記どおりに記載しましょう。

 

切手を貼る位置に気をつける

切手の位置

横書きの場合、切手を貼る位置は以下です。

  • 縦置き封筒:左上
  • 横置き封筒:右上

郵送トラブルを防ぐため、必ず「縦長にしたときに左上」になる位置に貼りましょう。

料金設定のギリギリ境界の重さだったら、ひと段落上の料金の切手を貼る方が確実です。

 

封筒の宛名で横書きQ&A

A4など大きいサイズの封筒の横書き注意点は?

文字が偏らないように注意する

宛名横書きq&a1

A4など大きさサイズの封筒を使う場合、文字が上部にかたまりやすくなります。

文字の位置に偏りがあると、見栄えが悪いので注意しましょう。

鉛筆で上下左右に中心線を引くと、文字曲がりも防げるのでおすすめです。

 

横書きと縦書きとの違いは?

ビジネスでは縦書きの方が適切

ビジネスや重要書類のやり取りでは、縦書きの封筒を使うのが一般的です。

横書き封筒は、お得意様や取引先とのちょっとした連絡に使われます。

どちらを使うか迷ったら、「縦書き」を選べば間違いないです。

 

枠あり封筒の郵便番号は、横書きでどう書くの?

「枠あり」は、枠内に郵便番号を書く

郵便番号

郵便番号の枠がある場合、枠の中に書き込みましょう。

封筒横置きだと、郵便番号の向きに違和感があるかもしれませんが、問題ないです。

 

横書きで外脇付けはどこに押すの?

明確なルールはない

外脇付け

外脇付け(そとわきづけ)とは、必ず相手に見てほしいという意味を込みて押される、重要印のことです。「重要書類在中」「親展」など、よく使われます。

横書きの場合、押す位置に決まりはありませんが、

  • 郵便番号の枠がある:左下端
  • 郵便番号の枠がない:右下端

に押すと良いでしょう。

受け取った人が開封しなくても、何が入っているかひと目でわかるように、相手への気配りが大切です。

 

まとめ

  • 封筒の宛名で横書きのテンプレートは、縦置きと横置きの2種類があり、郵便番号→住所→名前の順に書く
  • 連名では名前の位置をそろえて、ビジネス用は部署名や役職名の位置を調整する
  • 裏面の書き方は、「郵便番号」「住所」「名前」「封かん日」を書く
  • 横書きする時のポイントは、文字の大きさやバランスを意識する
  • 横書きする時の注意点は、数字は算用数字を使い、切手は「縦長にしたときに左上」に貼る
  • A4など大きいサイズの封筒に横書きするときは、文字が偏らないように注意する
  • ビジネスでは縦書きの方が適切
  • 横書きで郵便番号の枠があるときは枠中に書き、外脇付けはわかりやすい位置に押す

最近、売れないあなたへ

メルカリより、「キャロット」なら簡単に売れる!<PR>

買取アプリで商品を売る人

「キャロットって何?」

  • 地域限定のフリマアプリ
  • 梱包する手間がないので、ラク
  • 送料もずっとゼロ円

「捨てようか迷ってる」
ってあなたも、発送がいらないので、空き時間でサクっと売れます。

梱包がいらないフリマアプリ

アプリのダウンロードは無料です!

↓↓↓

今すぐダウンロードする

 

スポンサーリンク