スチームアイロンの梱包方法は?
電子機器だから衝撃に注意!緩衝材でしっかり保護しよう!
- スチームアイロンの梱包方法
- スチームアイロンを安く送る方法
- スチームアイロンを梱包する時のコツと注意点
- スチームアイロンの梱包例
がわかります。
スチームアイロンの梱包方法
- 緩衝材で包み、ダンボール箱に入れる
今回梱包するのは、スチームアイロンです。
- サイズ:約28×11×14cm
- 重さ:約700g
です。
1.スチームアイロンと梱包材を用意する
今回使う梱包材は
- 緩衝材(エアキャップ)
- ポリ袋
- ダンボール箱
です。
2.プラグに緩衝材を巻く
コードの先端、プラグ部分を包める大きさの緩衝材(エアキャップ)を用意します。
プラグを緩衝材で包んで、テープで固定します。
3.コードをまとめる
アイロンコードはまとめておきます。導線を傷つける恐れがあるので、折り曲げには注意。
ソフトワイヤーやマスキングテープでまとめると良いでしょう。粘着性のあるテープは、コードに跡が残る可能性があるので使わないでください。
4.本体を緩衝材で包む
本体を十分包める大きさの緩衝材を用意します。サイズが足りなければ、写真のように2枚をつなぎ合わせると良いです。
本体の形に添うように、少しずつ包んでいきます。
本体とコードの接続部分は、無理に包みません。はみ出てOKです。
テープで仮止めをしながら包みました。
包み終わりました。緩衝材が開いてしまわないよう、最後はしっかりとテープで固定します。
5.ビニール袋に入れる
合うサイズのビニール袋がなかったので、かなり大きいポリ袋を使います。
大きいまま包んでも問題ありませんが、かさばるため、余分な部分をカットしました。
袋の端を、くるくると巻き付けるように閉じていきます。最後はテープで固定し、口が開かないようにします。
6.ダンボール箱へ入れる
緩衝材とビニール袋に包んだアイロンを、ダンボール箱の中に入れます。
すきまがあると箱の中で揺れ動く可能性があるので、すきまに緩衝材をまるめて詰めます。
7.ダンボール箱を閉じて、テープで補強する
ダンボール箱を閉じて、テープで留めます。重さのある荷物なので、頑丈にテープ貼りを。上面は十字型に貼れば十分。
底面は、底抜け防止のため補強します。十字にテープを張ったあと、両サイドにも貼ります。王の文字のように貼りつけると良いでしょう。
全体の重さは約894gになりました。サイズは、縦+横+高さ=60cmちょうどです。
スチームアイロンを安く送る方法
安い送り方
- 定形外郵便(規格外)が一番安い
スチームアイロンの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | 定形外郵便(規格外) |
送料 | 710円 |
重さ、サイズ | 重さ:1kg以内 サイズ:長辺60cm以内、3辺の合計が90cm以内 |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | なし |
補償 | なし |
支払い方法 | 切手、現金(一部郵便局ではキャッシュレス決済可) |
スチームアイロンは本体自体が重いものの、過剰梱包に気を付ければ、1kg以内に収まるものが多いはず。1kg以内であれば、710円で発送できます。1kgを超えると、2kgまで1040円に。
定形外郵便は、送り先がどこであろうと全国一律で安く送れます。でも、追跡サービスや紛失・破損の場合の補償はありません。また、一般の郵便物と同様の配達日数がかかることにも注意です。
おすすめの発送方法
- 追跡・補償付きのゆうパックがおすすめ
スチームアイロンの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | ゆうパック |
送料 | 820円~ |
重さ、サイズ | 重さ:25kg以内 サイズ:60サイズ(縦・横・高さの合計が100cm以内) |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり |
支払い方法 | 現金(一部郵便局ではキャッシュレス決済可) |
ゆうパックは、追跡サービスと補償が付いているため、安心して送れます。配達も早く、近距離であれば翌日到着も可能。
注意点は、配達先の地域によって、配送料が高くなること。同一都道府県内と遠方への配達では、大幅に料金が変わります。また、箱のサイズによっても料金が変わるので、梱包時には注意が必要です。
ゆうパックでは割引サービスもあり、郵便局への持ち込みで120円引き、スマホ割で180円引きになります(2つの割引サービスの併用は不可)。割引サービスをうまく活用すれば、お得に発送できます。
メルカリで安く送る場合
- らくらくメルカリ便がおすすめ
商品の発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | らくらくメルカリ便(宅急便) |
送料 | 750円 |
重さ、サイズ | 重さ:2kg以内 サイズ:3辺合計60cm以内 |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり |
支払い方法 | 商品代金から自動的に差し引かれる |
全国一律料金でお得に発送できる、らくらくメルカリ便。メルカリとヤマト運輸の提携サービスです。追跡サービスと補償がつき、匿名配送も可能。
一般的なスチームアイロンは、最小の60サイズで発送できます。60サイズは750円。ワンランク上の80サイズでも配送料は850円なので、定形外郵便と比べてもお得です。
発送場所は、ヤマト営業所や取り扱いコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)から。宅配便ロッカーPUDOも使えます。自宅集荷もしてもらえますが、その場合100円上乗せになります。
ヤフオクで安く送る場合
- おてがる配送が安い
スチームアイロンの発送方法【目安】 | |
---|---|
発送方法 | おてがる配送(ヤマト宅急便orゆうパック) |
送料 | 750円 |
重さ、サイズ | 重さ:2kg以内 (ヤマト宅急便)、25kg以内(ゆうパック) サイズ:3辺合計60cm以内 |
配達日数(例:東京~) |
|
追跡 | あり |
補償 | あり |
支払い方法 | 配送サービス利用料として商品代金から差し引かれる |
全国一律料金で発送できる、ヤフオクのおてがる配送システム。ヤマト宅急便、ゆうパック、どちらも同じ料金で対応しています。
追跡サービスと補償がついて、60サイズでは750円。ワンランク上の80サイズでは850円です。サービス込みの価格と考えると、定形外郵便よりもお得感があります。
おてがる配送システムを使って発送する場合、ヤマト宅急便とゆうパックでは、発送できる場所が異なるので注意してください。
ヤマト宅急便は、ヤマト営業所や取り扱いコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)、宅配ロッカーPUDOから発送ができます。ゆうパックは、郵便局窓口、取り扱いコンビニ(ローソン)から発送できます。
スチームアイロンを梱包する時のコツと注意点
ポイント
ダンボールを補強する
スチームアイロンは重さがあるので、外箱に負担がかかります。配送時にフタが開いてしてまったり、底が抜けてしまったりする恐れがあるので、梱包テープで補強しましょう。
十字にテープを貼り、両サイドにも貼ると、頑丈になります。
注意点
電化製品は、取り扱いに注意
電気で動く製品なので、配送中の衝撃による故障には厳重な注意が必要です。
梱包時にできることとしては、エアキャップなどの梱包材で本体を保護すること、外箱とのすきまを極力なくすことです。
取り扱い注意などのケアマークを貼ることも有効です。絶対ではありませんが、配送時にドライバーが気を付けてくれる確率があがります。
スチームアイロンの梱包例
パッケージ箱に直接伝票貼りはNG
Amazonでアイロン買ったら梱包なしで商品の外箱に直接ラベル貼られて届いたんだけどありえなくない?
この状態で置き配。箱穴あいてたし汚れまくりで最悪 pic.twitter.com/A2ZuQCbSUA— ちまき🧸 (@sakucima) August 3, 2023
外箱などがなく、商品のパッケージのまま届いたようです。商品自体が破損していたり故障していたりしてなくとも、パッケージ含めての商品と思えば、残念すぎる梱包です。
使用には問題ない、と考える人もいますが、外箱を別に用意して発送したほうが良さそうです。
緩衝材がなければ、ラップタイプの梱包材を
アイロンひとつの梱包にwww
Amazonさんいつもありがとう♪ pic.twitter.com/Pw6tjrn40k— momitto (@missy_4984) January 10, 2016
商品に対して大きすぎるダンボール箱に入って届きました。箱は大きすぎますが、シンプルな梱包。
緩衝材は入っていないようですが、ラップタイプの梱包材を使用し、商品を底板に貼り付けています。大きすぎるダンボール箱の中でも、商品が動かないよう対策がされています。
- 大事な商品を保護
緩衝材として出番の多いエアキャップ。傷つきやすいものを包んだり、すきまを埋めて衝撃から守ったりと、使い勝手抜群のアイテムです。
- ドライバーへのメッセージ
取り扱い注意の荷物に貼るケアマークシール。壊れやすいものが入っていますよ、と知らせることができます。
厳重な注意を払ってくれる保障はありませんが、ドライバーへのメッセージとして使うと良いでしょう。
まとめ
- スチームアイロンの梱包方法は、緩衝材で保護してダンボール箱へ入れる
- 安い発送方法は、定形外郵便(規格外)
- ダンボール箱は、梱包テープで補強すると良い
- 取り扱い注意のシールを貼って、配送注意を促すのも手
梱包材を安く手に入れる方法
梱包材が、5,000円も安く買える
楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。
5,200円分の梱包材を注文しても
=実質200円
で買えちゃうんです。
- 発行する手数料はゼロ
なので、利用者が増えているんですね。まとめ買いに利用すると、お得。
作った後も、ずっとお金はかかりません!
↓↓↓
スポンサーリンク